未分類

久しぶりに連日残業

久しぶりの連日残業

ここ数日残業が続き、なかなかブログが更新できなかった。

正確にいうと残業するとそのあと飲みに行ってしまうからだ。

不思議と残業が多いと、お酒が飲みたくなってしまう。

ストレスが多いと浪費が増える。ストレスは溜めないのが一番だ。かといってお酒を我慢するということになれば、余計にストレスが増える。要は何事もバランスが大事ということ。

残業といっても大した仕事なんてしていない。

役員様への会議報告資料をただただ作るだけだ。1円たりとも生み出さない会議報告のための資料作りは本当に意味がない。私が最も嫌う仕事内容だ。時に自分の仕事を馬鹿馬鹿しく思うこともあるが、資料を作って報告して叱らてさえすればいれば、給料が入ってくるのだからポジティブに考えればいい仕事だ。世の中には仕事にありつけない人だってごまんといる。今の仕事を選択したのは自分自身であるのだから、無意味な仕事はロボットのようにやり遂げる。仕事はそもそも人がやりたがらないことをやるから仕事なのだ。

社内の人間関係が良いというだけで十分ではないか。

そんなことを考えながら、黙々と資料を作りながら、同僚と飲みにいくという日々を繰り返す。これがある意味幸せな日常なのかもしれない。もしいつか仕事をしなくなったら毎日何をして過ごすだろうか。

そして今日も上司の家へ飲みに行く。

ABOUT ME
RIO
RIO
QOLを追求し、自由を求めてFIREを目指す20代節約家ミニマリスト。20代で貯金1000万円達成。ド田舎→早稲田大学→ドイツ留学→ヨーロッパ一周→日本縦断ヒッチハイク→世界一周→上海駐在中。挑戦中毒者。40歳で1億円達成し、海外移住を目指します。