未分類

労働節連休前ラスト出勤

4月もあっという間に終了

1年も今日で12分の1が終わりだ。正確には土日も含めればあと2日あるが。気持ちとしては終わったようなものである。

毎日がただただ過ぎていく。

今月は何をしていただだろうか。

  • ブログ再開 毎日更新
  • 友人と上海の飲食店巡り
  • 映画「ずずめの戸締り」鑑賞
  • 上司・先輩方との社内の飲み会
  • 週末ドイツ語
  • 連休旅行計画立案

一ヶ月を振り返っても、この程度しか出てこない。

あとの時間は基本的に寝ているか、働いているかだろう。

こうしてみるとすぐに思い出すのは、人と何かをしていた時、もしくは自分で何か主体的に取り組んだり、感情が動いた時くらいではないだろうか。

ここには上げなかったけれど、仕事上で嬉しかったことやキツかったこと、イライラしたことはすぐに思い出せる。

毎日をやらされる仕事ばかりで受動的に過ごしていると、振り返っても何も思い出すことができないつまらない人生になっていくのだろうな。

毎日をできるだけ主体的に生きよう。

5月またいいスタートを切れるように、土日でまた目標を見直して行動していきます。

ABOUT ME
RIO
RIO
QOLを追求し、自由を求めてFIREを目指す20代節約家ミニマリスト。20代で貯金1000万円達成。ド田舎→早稲田大学→ドイツ留学→ヨーロッパ一周→日本縦断ヒッチハイク→世界一周→上海駐在中。挑戦中毒者。40歳で1億円達成し、海外移住を目指します。